2014年12月18日木曜日

【ビジネスシューズ】【楽天ランキング201週第1位達成】千葉真一さん動画配信中!ナンバー1 コンフォートシューズ …

先週自分用にデジーノ530をリピータで購入したところ、今年から就職した息子が毎日営業周りで足の皮がむけてしまい疲れにくい良い靴が無いか相談されたので、即当店の靴を勧めました。
やはり若者向けのデザインのコンフォートシューズ5030ブラックを気にいったということで、息子へプレゼント購入しました。
私がデジーノ503や530を履き続けて実績があったため、息子へもこのような良い靴を履き続けて欲しいという気持ちを込めて購入しました。
早速息子のコンフォートシューズ5030の履き心地を聞いたところ、今まで履いていたイタリアのプレディビーノのビジネスシューズより断然履き心地が良いとのことで、靴ずれもなく疲れも少なく営業用のビジネスシューズとしては最高だと絶賛していました。

3023、1303 につづき 3足目として 5013 を購入しました。
購入するたびにおしゃれなデザインとなってきました。
3023 では 26cm でぴったりで、1303 は先が少し細いということで
26.5cm にしたのですが少し余裕がありました。
ということで 5013 は 26cm にしたのですが、ジャストです。
デザインが洗練されつつも以前から同様のはきやすさ、軽さは素晴らしく、
このクオリティのものを 1万円以下で入手できるのは大満足です。
また特に気に入っているのは靴底の踵部分が固いわけでもないのに
毎日履いてもあまりすり減らないという点です。
これまで他の靴では踵の外側のほうがすぐに減って靴底が変形してしまい
がちだったのですが、カネカの靴はすごい耐久性です。
軽いのに本当に不思議です。

ビジネスシューズ ~メンズ,ブランド,靴紐,選び方,通気性,手入れ,歩きやすい~

価格:9,980円
(2014/12/18 20:54時点)
感想(1835件)
お仕事で大活躍のビジネスシューズについてのブログです。革靴(かわぐつ)は、動物の皮をなめして革とし、靴に成型したものです。歴史的にはギリシア・ローマのサンダルをも革靴の範疇に含め、起源とする場合もあるものの、一般には靴の起源は中世のゲルマン人が多用していたブーツに起源を求めることが多いです。ブーツは保温性と耐水・耐塵性に優れており、沼地や森林を踏破するには適した履物ですが、より沼沢の少ない地中海沿岸地方における歩行や、着脱には不便をきたしました。このため、ブーツの踝(くるぶし)より上を切り落とした形の履物が考案され、現在の革靴(短靴)の原型となりました。現在では、革靴と呼ばれるものの八割が、ビジネスシューズとして用いられています。ビジネスシューズについてのランキング・一覧・オススメ・口コミ・レビュー・噂・価格・サイズ・カラーなどを当ブログでチェックすることができます。

普段4Eなら27.5cm、3Eなら28.0cmを使用していますが、今回は4Eということで27.5cmをチョイス。
まず新品であるにも関わらず、革は非常に柔らかく、サイズもピッタリでした。
内羽の5103ということもあり、若干甲に当たる感じはありますが、痛いというほどではありません。
サイズ的にはピッタリでしたが、ノーズがかなり長いので、つま先が3cm位空間になっていますが、靴の中で動くことはありません。
クッション性もそこそこありますので、今日1日履いてみて疲れた感じはあまりありません。
総じて素晴らしい一品です。
問題は耐久性ですね。
別のデザインも購入したいと思います。

2回目の購入です。前回別のタイプを買ってからはや2年。。。
前回、それまで履いていた革靴は足があたってよく小指が痛くなるので、革が柔らかいというこちらの靴を購入。着荷後履いてみると、なるほど柔らかいですが、きっと耐久性がないのだろうと思っていました。しかし、足にはなじみましたが未だに型崩れはしていません。かかと部分も普通2年も履けば磨り減ってだめになるのですが、磨り減りも非常に少ないと思います。正直この耐久性は意外でした。
(他の靴と合計3足でまわしていますので、毎日履いている訳ではないですが、一番のメイン靴になっています。)
とういことで、今回当然のリピート買いです。デザインは別のものにしましたが…。
本当は個人的にはかかとはもっと硬くてカツカツする方が好きなんですけどね(笑)

偏平足で幅広足の夫、今まで靴選びには本当に苦労していました。オシャレなロングノーズの靴はどれもすぐに足が痛くなってしまい歩けず、おじさん臭いビジネス対応のウォーキングシューズしか選択の余地がありませんでした。
このたびひょんなことからこちらの靴を見つけ、レビューの高さに期待して注文してみました。いつもは足幅に余裕を持たせたいので28cmを選ぶこともあり、サイズは少し余裕をもって27.5cmにしました。
はいて一日目は少しきつく感じたようですが、履いているうちに足になじんだようで大丈夫とのことでした。「さすが日本製!」と喜んでいます。
今まで足元だけがオシャレ感ゼロでしたが、ようやく素敵な靴と出会えてとても満足です。次回も絶対こちらでリピートします!

半年ほど使用しての感想です。
今まで、足の幅が広いこともありビジネスシューズでこれといった商品に出会えたことはありませんでした。選ぶとしたら見た目を捨てて履き易い靴か我慢をして見た目を選ぶかといった感じでした。
しかし、この靴に出会ってそういった悩みから開放された気がしました。本当に履きやすいし見た目もまずまずで値段も手頃で買って後悔は絶対しない靴だと思います。(事前に足幅は自分で調べる必要はあると思います)お勧めです!
ただ、滑り止めがついているような靴下と併用するとなぜか踵の辺りを靴擦れしてしまいましたのでその様な靴下とは併用しないほうがいいです。

5023がかっこよく見えたのでこの靴を購入しました。確かに幅は4Eだと思いますが、甲がきついです。今までこの店から購入した8種類(27cm)はいずれもここまで甲があたることはありませんでした。革は3023より柔らかくいい感じで、このまま履いて少し拡がれば丁度よくなることに期待します。サイズを上げると踵が緩くなるリスクがあると思うのでこのまま履いてみます。


ビジネスシューズ ~メンズ,ブランド,靴紐,選び方,通気性,手入れ,歩きやすい~
お仕事で大活躍のビジネスシューズについてのブログです。革靴(かわぐつ)は、動物の皮をなめして革とし、靴に成型したものです。歴史的にはギリシア・ローマのサンダルをも革靴の範疇に含め、起源とする場合もあるものの、一般には靴の起源は中世のゲルマン人が多用していたブーツに起源を求めることが多いです。ブーツは保温性と耐水・耐塵性に優れており、沼地や森林を踏破するには適した履物ですが、より沼沢の少ない地中海沿岸地方における歩行や、着脱には不便をきたしました。このため、ブーツの踝(くるぶし)より上を切り落とした形の履物が考案され、現在の革靴(短靴)の原型となりました。現在では、革靴と呼ばれるものの八割が、ビジネスシューズとして用いられています。ビジネスシューズについてのランキング・一覧・オススメ・口コミ・レビュー・噂・価格・サイズ・カラーなどを当ブログでチェックすることができます。

0 件のコメント:

コメントを投稿